Niño Gordo?

There’s a new buzzworthy spot in Miami: Niño Gordo, originally from Buenos Aires. While Argentine restaurants aren’t rare here, they’re usually focused on asado, milanesa, or Italian-influenced dishes. But Niño Gordo brings something different to the table—an Asian-inspired menu, filtered through an Argentine lens. At first glance, it felt a little gimmicky. But curiosity won out—and I’m glad it did. The food isn’t strictly authentic (and doesn’t try to be), but it’s playful and skillfully executed. Take this gyukatsu sando, for example: made with bife de chorizo, a classic Argentine steak cut, lightly fried and topped with a delicate brush of tonkatsu sauce. A fun, unexpected blend that actually works.

マイアミに新しくできた話題のレストラン、Niño Gordo(ニーニョ・ゴルド)。ブエノスアイレス発の人気店です。マイアミにはアルゼンチン料理のお店はたくさんあるけれど、だいたいはアサードとか、イタリアン寄りの料理が多い印象。でもここはまさかのアジアンメニュー!最初は「コンセプト勝負のお店かな?」と思いつつも、好奇心に負けて行ってみたら…びっくり、ちゃんと美味しい。別に本格派を名乗っているわけでもないし、むしろアルゼンチンのシェフが自由にアジア料理を解釈した感じ。その遊び心満載のメニューと、しっかりした調理技術のバランスが絶妙。写真の牛カツサンドは、アルゼンチン定番のステーキ「ビフェ・デ・チョリソ」を使っていて、ほんのりトンカツソースが塗られてる。ちゃんと美味しいじゃない!

Leave a Reply